年少組

年長組
笑顔いっぱい感動いっぱいの発表会(全園児)

2週間延期になった発表会でしたが、どの子も元気いっぱい演奏したり踊ったり演じたりしていました。 1年間の成長を目の当たりにして本当に感激しました。 予定していた歌の発表はできませんでしたが、器楽演奏、お遊戯、舞踊劇、劇は […]

続きを読む
年長組
豆まきをしました。(全園児)

2月3日は節分。自分の体にいる鬼をやっつけます。 オニはー外!福はー内! 鬼役は交替制で、自分で作ったお面を被って逃げ回ります。鬼のお面は学年ごとに作り方が難しくなっています。 鬼退治はなかよしクラスのみんなで作った「新 […]

続きを読む
年長組
寒さに負けず頑張っています。

3学期が始まり幼稚園に活気が戻ってきました。 朝はかなり冷え込みますので、前日からバケツや桶に水を入れて氷を作ってみました。 できあがった氷に子どもたちは大喜びでした。 顔を透かして見たり、砂のケーキの飾りにしたりと思い […]

続きを読む
年長組
人形劇を観劇しました。(全園児)

毎年、みのり幼稚園で公演していただいている「むすび座」さんをお招きして人形劇を観劇しました。 豊かな表現力に子どもたちは一瞬にして物語の世界へ入っていきました。 観劇が終わった後も人形劇の感想を言ったり、劇中の歌を歌った […]

続きを読む
年長組
火事の避難訓練をしました(全園児)

冬は空気が乾燥するので火事が起きやすくなります。 みのり幼稚園では火事が起きた時の避難訓練をしました。 ハンカチで口を押さえて、室内は歩いて、屋外は走って避難をする訓練をしました。 今は、園内でマスクをしていますが、家で […]

続きを読む